あつ子の陶芸作品集
趣味で始めた陶芸です。作品集などというほどの作品もなく、秀作もありませんが、一応、製作したものをまとめてみました。少しずつ増やしていきます。
最終更新日:
#1997-1 |  | 湯飲み | 1997年7月 | 記念すべき処女作。 |
#1997-2 |  | 小鉢 | 1997年7月 | ちょっと歪んでしまいました。 |
#1997-3 |  | 筆立て | 1997年8月 | ビールのジョッキにもいいかも。 |
#1997-4 |  | 縄文土器 | 1997年8月 | 昔ながらの野焼きで作りました。 |
#1997-5 |  | 縄文土器 | 1997年8月 | これも野焼き。使い道不明。 |
#1997-6 |  | 徳利とお猪口 | 1997年10月 | フグの形の徳利。かわいい。 |
#1997-7 |  | 菓子鉢 | 1997年10月 | ちょっとひねってみました。 |
#1997-8 |  | 菓子鉢 | 1997年10月 | ちょっと凹ませてみました。 |
#1997-9 |  | ビアジョッキ | 1997年10月 | 本当はもっと凹んでるんです。 |
#1998-1 |  | 壺 | 1998年1月 | 巨匠の雰囲気? |
#1998-2 |  | 片口 | 1998年1月 | お丸じゃありません。 |
#1998-3 |  | 秋刀魚皿5枚組 | 1998年1月 | 模様がきれいでしょ。 |
#1998-4 |  | 徳利とお猪口(その2) | 1998年1月 | 鳥の形の徳利です。 |
#1998-5 |  | 「ほっと」とフリーカップ | 1998年5月 | カップの底がミソです。環状の台に載せます。 |
#1998-6 |  | お猪口 | 1998年5月 | ラクダに似せたんですけど、見えます? |
#1998-7 |  | 急須 | 1998年5月 | 蓋に取っ手がないところがいいでしょ。 |
#1998-8 |  | ワインクーラー | 1998年5月 | 写真じゃわかりにくいけど、これ結構大きんです。 |
TOP PAGE